| モジュール群 | 作成者 |
|---|---|
| 教職のための情報メディア活用 | 信州大学 人文学部 人間情報学科 菊池 聡 |
| 文化情報論基礎実習 | 信州大学 人文学部 人間情報学科 菊池 聡, 金田茂裕 |
| 英語史 -An Introduction to a History of the English Language- | 信州大学 人文学部 橋本 功 |
| 新入生ゼミナール | 信州大学 人文学部 人間情報学科 長谷川 孝治, 渡邊 勉, 菊池 聡 信州大学 人文学部 文化コミュニケーション学科 白井純, 和田 敦彦 |
| 財政システム | 信州大学 経済学部 経済学科 樋口 均 |
| 国際政治 | 信州大学 経済学部 経済システム法学科 美甘信吾 |
| 民法3 | 信州大学大学院 法曹法務研究科 瀬々敦子 |
| 民法4 | 信州大学大学院 法曹法務研究科 瀬々敦子 |
| 民法6 | 信州大学大学院 法曹法務研究科 瀬々敦子 |
| 電子商取引 | 信州大学 経済学部 経済学科 池田 欽一 |
| 統計ソフトRによるデータ処理入門 | 信州大学 経済学部 経済学科 池田欽一 |
| コンピュータの概要と情報の表現 | 信州大学 経済学部 六浦 光一 |
| コンピュータのハードウェアとOS | 信州大学 経済学部 六浦 光一 |
| 代数学入門 | 信州大学 理学部 数理・自然情報科学科 花木章秀 |
| 環論演習 | 理学部 数理・自然情報科学科 西田 憲司 |
| 物理学実験 | 理学部 物理科学科 竹下徹 |
| 統計力学演習 | 信州大学 理学部 物理学科 志水 久 |
| 化学実験 | 信州大学 理学部 化学科 石川 厚 |
| 「基礎有機化学」の演習 | 理学部 化学科 小田晃規 |
| 地学概論I・II「地球の科学2008」付属問題集 | 信州大学 理学部 地質科学科 三宅康幸 |
| 地球化学実験 | 信州大学 理学部 地質科学科 森清 寿郎 |
| 生物科学 I | 信州大学 全学教育機構 伊藤 靖夫 |
| 生化学の基礎(保健学科編) | 信州大学 医学部 保健学科 検査技術科学専攻 日高宏哉 |
| 情報技術動向と社会 | 信州大学 全学教育機構 山本洋雄 |
| 臨床化学分析学-実習機器の使用方法 | 医学部 保健学科 奥村伸生,寺澤文子 |
| 看護方法論I | 信州大学 医学部 保健学科 小林千世 |
| 集合論 | 信州大学 理学部 数理・自然情報科学科 花木章秀 |
| 距離空間論 | 信州大学 理学部 数理・自然情報科学科 玉木 大 |
| 理学療法評価法I(ROM) | 信州大学 医学部 保健学科 理学療法学専攻 木村 貞治,赤羽 勝司 |
| 正常児の基本動作 | 信州大学 医学部 保健学科 理学療法学専攻 赤羽 勝司 |
| スポーツと理学療法 | 信州大学 医学部 保健学科 理学療法学専攻 木村 貞治,赤羽 勝司 |
| 代数学入門問題集 | 信州大学 理学部 数理・自然情報科学科 花木章秀 |
| 集合論問題集 | 信州大学 理学部 数理・自然情報科学科 花木章秀 |
| 臨床検査学習の基礎(保健学科編) | 信州大学 医学部 保健学科 検査技術科学専攻 日高宏哉 |
| 看護診断 周術期事例 アセスメント演習 | 信州大学 医学部 保健学科 山崎章恵,橋本みづほ,加藤咲子 |
| 自然教育 | 信州大学 教育学部 井田秀行 |
| コンピュータ利用教育F | 信州大学 教育学部 坂口 雅彦 |
| 日本国憲法 | 信州大学 教育学部 関良徳 |
| 英語史 | 信州大学 教育学部 高橋渉 |
| 心理学調査演習 | 信州大学 教育学部 高橋知音 |
| 運動処方論 | 信州大学 教育学部 寺沢 宏次 |
| プログラミング演習 | 信州大学 教育学部 西正明 |
| 家庭科教育特論 | 信州大学 教育学部 福田典子 |
| 被服製作実習A | 信州大学 教育学部 三野 たまき |
| 教育実習事前・事後指導 | 信州大学 教育学部 谷塚光典 |
| 初等保健概論 | 信州大学 教育学部 渡部 かなえ |
| 博物館概論 | 信州大学 教育学部 井田秀行 |
| 国際理解教育概論 | 信州大学 教育学部 小池 浩子 |
| 教育心理学Ⅰ | 信州大学 教育学部 島田英昭 |
| 運動システム論 | 信州大学 教育学部 寺沢 宏次 |
| 情報基礎実習~PIC実習~ | 信州大学 教育学部 西正明 |
| 初等家庭科指導法基礎 | 信州大学 教育学部 福田典子 |
| 被服製作実習(スカート編) | 信州大学 教育学部 三野 たまき |
| 中等保健科指導法演習 | 信州大学 教育学部 渡部 かなえ |
| リメディアル物理 | 信州大学 全学教育機構 片瀬拓弥 |
| 日本国憲法 | 信州大学 全学教育機構 柳瀬昇 |
| 電気泳動法による異常蛋白の分析および判読の仕方 | 信州大学 医学部 保健学科 藤田清貴・亀子文子 |
| 線形代数問題集 | 信州大学 理学部 数理・自然情報科学科 花木章秀 |
| 栄養と生化学の基礎(保健学科編) | 信州大学 医学部 保健学科 検査技術科学専攻 日高宏哉 |
| 看護方法論III | 信州大学 医学部 保健学科 看護学専攻 基礎看護学 小林千世 |