免疫固定電気泳動法
目次
はじめに
原理
試薬
ゲル作製のための試薬および器具
免疫固定電気泳動に必要な機器及び器具
ゲルプレートの作製 -組み立て-
ゲルプレートの作製 -ゲルの流し込み-
試料の塗布
電気泳動
免疫固定 準備
免疫固定
脱蛋白・脱塩操作
M蛋白の同定法
M蛋白の同定法
蛋白電気泳動でMバンドがみられるか確認する。
検出されたMバンドと抗血清を反応させたレーンで易動度の一致するバンドが形成されているか確認する。
特異抗血清からH鎖のクラス、およびL鎖のタイプを判定する。
注意点
本法では抗体過剰を原理として沈降物を形成させている。そのため、試料の希釈が不十分であるとバンドの中抜けが起こる(中抜け現象)。この場合、検体の希釈率を上げて実験を再度行う。
IgM-λ型M蛋白血症例