免疫固定電気泳動法
目次
はじめに
原理
試薬
ゲル作製のための試薬および器具
免疫固定電気泳動に必要な機器及び器具
ゲルプレートの作製 -組み立て-
ゲルプレートの作製 -ゲルの流し込み-
試料の塗布
電気泳動
免疫固定 準備
免疫固定
脱蛋白・脱塩操作
M蛋白の同定法
原理
(1)
電気泳動により、血清中に存在する種々の蛋白成分を分離する (本法の場合、抗体過剰にして沈降物を形成させるため、目的蛋白の濃度に応じて血清を希釈する)。
抗原抗体反応による目的蛋白の同定
(2)
抗血清を染み込ませたセルロースアセテート膜(ろ紙でもよい)をゲル面に重ね、抗原抗体反応を利用し沈降線を形成させる。 いずれの抗血清で目的のバンドが検出されているか否かを確認し、蛋白の同定を行う。