コンピュータ利用教育F

概要 教材研究・指導の準備・評価などにICT(Information and Communication Technology )を活用する能力を習得することをねらいとします。
・授業中にICT を活用して指導する能力
・児童のICT 活用を指導する能力
・情報モラルなどを指導する能力
・校務にICT を活用する能力
・一般的な内容に加え,理科教育に役立つコンピュータ利用法を習得することを目指す
対象/前提 大学教育学部2年次レベル、またはそれに準ずる者
キーワード コンピュータ利用教育,教員のICT活用指導力,事前自己評価,事後自己評価,発表会,ワープロソフト,Microsoft Word,表計算ソフト,Microsoft Excel,作図・写真の管理,Adobe Photoshop,動画撮影,取り込み,編集,Windows Movie Maker,Flashコンテンツの製作,Adobe Flash,ホームページの構造,ホームページの作製,Adobe Dreamweaver,プレゼンテーション,Microsoft Powerpoint
作成者 信州大学 教育学部 坂口 雅彦
協力者
親教材
更新日2008年12月1日
注意事項 本教材全体の表紙は、下記urlにてご覧いただけます。
http://cert.shinshu-u.ac.jp/gp/el/e07c1/index.html
本教材は、平成18年度『現代的教育ニーズ取組支援プログラム』「教育の質保証プロジェクト」の支援により開発されたものです。
学習の留意点 参考文献:
JST「理科ねっとわーく」 http://www.rikanet.jst.go.jp/
超図解Flash8 Basic & Professional対応,ゲイザー著,エクスメディア発行,2006年
教材群
  1. moduleコンピュータ利用教育F-シラバス
  2. module1.「教員のICT活用指導力」事前自己評価
  3. module2.ワープロソフトの使い方【Microsoft Word】
  4. module3.表計算ソフトの使い方【Microsoft Excel】
  5. module4.作図・写真の管理【Adobe Photoshop】
  6. module5.動画撮影、取り込み、編集【Windows Movie Maker】
  7. module6.Flashコンテンツの製作【Adobe Flash】
  8. module7.ホームページの構造
  9. module8.ホームページの作製【Adobe Dreamweaver】
  10. module9.プレゼンテーション【Microsoft Powerpoint】
  11. module10.発表会
  12. module11.「教員のICT活用指導力」事後自己評価
  13. module12.確認問題