手関節の屈曲(掌屈)・伸展(背屈) | |
| 概要 | 理学療法評価法として、機能・構造に関する検査・測定法「手関節の屈曲(掌屈)・伸展(背屈)」を、動画(音声なし)を見ながら理解します。 |
|---|---|
| 対象/前提 | 理学療法学専攻、またはそれに準ずる者 |
| キーワード | 理学療法評価法,ROM,手関節,屈曲,掌屈,伸展,背屈 |
| 作成者 | 信州大学 医学部 保健学科 理学療法学専攻 木村 貞治,赤羽 勝司 |
| 協力者 | |
| 親教材 | 理学療法評価法I(ROM) |
| 更新日 | 2008年12月24日 |
| 注意事項 | |
| 本教材は、平成18年度『現代的教育ニーズ取組支援プログラム』「教育の質保証プロジェクト」の支援により開発されたものです。 | |
| 学習の留意点 | |
|---|---|
| 教材群 |