看護方法論I | |
| 概要 | 1年次に学習する看護技術について、使用物品や手順、留意点などについて説明しています。事前に教材を閲覧することにより、ケアの実際をイメージするのを助け、専門用語の理解など事前に自己の学習課題を明確にすることができる。また、技術を練習の参考資料とすることができる。 |
|---|---|
| 対象/前提 | 看護学専攻1年生 |
| キーワード | 看護技術,生活援助 |
| 作成者 | 信州大学 医学部 保健学科 小林千世 |
| 協力者 | 信州大学 医学部 保健学科 基礎看護学講座 中西啓介, 信州大学 医学部 保健学科 看護学専攻07M:清水真理子,高橋和子,高橋三四郎,平能葵,山川祐亮 |
| 親教材 | |
| 更新日 | 2008年5月29日 |
| 注意事項 | |
| 本教材は、平成18年度『現代的教育ニーズ取組支援プログラム』「教育の質保証プロジェクト」の支援により開発されたものです。 | |
| 学習の留意点 | 各項目の講義までに閲覧し、手順を把握しておく。 |
|---|---|
| 教材群 |