コンピュータの概要と情報の表現

概要 この科目では、コンピュータ利用の初心者を対象として、より効果的な利用を可能とすることを目的として、コンピュータの基礎的な技術知識を解説している。
主な解説項目は、コンピュータの本質とその歴史、コンピュータのシステム構成の大要、コンピュータ内部での情報の表現に関し、2進数による、数値、文字、アナログ情報の表現等である。
対象/前提 情報技術の基礎を学ぶ学生/大学1年次レベルまたは同等の知識を有する者
キーワード コンピュータ,情報,歴史,現代社会,読み物,第1-2世代,第3世代,第4世代,第5世代,仕組み,ハード,ソフト,2進数,10進数,16進数,工業生産的観点,桁上がり,桁数,装置,小数,小数の2進化,循環小数,計算誤差,色,整数,実数,演算,情報量の単位,符号なし整数,符号付き整数,1の補数,2の補数,シフト,乗算,除算,And,Or,XOR,文字,半角,全角,ISO-ITU-T,SI,SO,JISコード,パリティビット,漢字,ESC,漢字コード,JISコード,アナログ,デジタル,標本化定理,電話,CD,伝送速度
作成者 信州大学 経済学部 六浦 光一
協力者
親教材
更新日2009年1月22日
注意事項
本教材は、平成18年度『現代的教育ニーズ取組支援プログラム』「教育の質保証プロジェクト」の支援により開発されたものです。
学習の留意点 参考書籍(教科書):「コンピュータの基礎知識」基礎からシステム/ネットワークまで
岡田博美 著 昭晃堂 \ 2,500 (税抜) ISBN 4-7856-3096-5
教材群
  1. theme第1章 科目概要
  2. theme第2章 現代のコンピュータと歴史
  3. theme第3章 コンピュータの仕組みの概要
  4. theme第4章 2進数と10進数
  5. theme第5章 整数・実数と演算
  6. theme第6章 文字の表現
  7. theme第7章 アナログ情報の表現