$a==1 ○ $b==2 ○ |
$c==3 ○ | 処理 ○ |
---|---|---|
$c==3 × | 処理 × | |
$a==1 × $b==2 × |
$c==3 ○ | 処理 × |
$c==3 × | 処理 × | |
$a==1 ○ $b==2 × |
$c==3 ○ | 処理 ○ |
$c==3 × | 処理 × | |
$a==1 × $b==2 ○ |
$c==3 ○ | 処理 ○ |
$c==3 × | 処理 × |
上の例のように普通は左から条件判断が行われるが、($b==2 and $c==3)の判断を先に行いたい場合は、
if ($a==1 or ($b==2 and $c==3)) {print $a;} と()でくくることによって先に条件判断を行うことができる。
前回のif文と同様に、
if(条件1 and 条件2){処理1} else {処理2}
などとelse、elsif文を続けることもできる。